Guide入園のご案内
本園に入園を希望される場合は、利用形態に関わらず、まずは園見学(原則として火・水・木の午前10時~12時)を実施いただきますので、まずは、お電話(0957-22-5784)にて見学予約をお願いします。
利用形態ごとの新年度利用開始の手続きが異なりますので下記をご確認ください。
年度途中の入園については、随時お尋ねください。
幼稚園利用(1号認定)
園見学 | |
---|---|
11月 | 園に願書提出 |
11月中旬 | 面接、内定 |
12月以降 | 園で開催する子育て支援への参加 |
2月 | 体験入園 |
3月 上旬 | 園説明会 入園グッズの準備、用品購入 |
3月中旬 | 健康診断 |
4月 | 入園 |
保育利用(2・3号認定)
園見学 | |
---|---|
11月 | 市役所に申込書提出 |
12月以降 | 園で開催する子育て支援への参加 |
2月 | 市役所から内定通知 |
3月 上旬 | 上旬 園説明会 |
3月中旬 | 健康診断 書類提出 入園決定 入園グッズの準備、用品購入 |
4月 | 入園 |
1号認定の場合入園願書、入園申込書、支給認定申請書、利用契約書、児童の記録、健康調査票、問診票、母子手帳の写し他
※アレルギーがある場合は、別途指定する様式
2.3号認定の場合入園申込書、支給認定申請書、児童の記録、健康調査票、問診票、母子手帳の写し、離乳食状況表(1歳3か月まで)
※アレルギーがある場合は、別途指定する様式
年齢により準備するものが異なりますのでお電話にてお尋ねください。
なお、本園は、園の規則により、次のとおり選考し、入園者を決定します。(先着順ではありません。)
①家族等の状況(兄弟姉妹が在園している者)を勘案し、優先して入園となります。
②その他の者は、面接により選考し入園となります。
お問い合わせ先
菜の花こども園 一時預かり事業
「あおぞらルーム」のご案内
<事業のご案内>
【こんな時に利用できますよ】
☆仕事が毎日の勤務ではないので、仕事の日だけ利用したい。(非定型的保育サービス)
☆家族が病気やケガなどの一時的な利用や、緊急時に利用をしたい。(緊急保育サービス)
☆行事や冠婚葬祭などのため、利用したい。(私的理由による保育サービス)
【対象と利用期間】
☆諌早市内にお住まいの1歳6か月以上小学校就学前の乳幼児(歩行完了後です)
☆1週間に3日、1ヶ月に最高12日までの利用ができます。
☆1日上限5名までの受け入れです。
【教育・保育時間・内容】
◎保育時間 午前9時から午後5時(月曜~金曜日 原則8時間以内の利用となります。)
※就労の場合は時間変更可能
※園が緊急と認めた場合は土曜日も可能
※日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、お盆は休みです。
※園の行事の関係でお休みとさせていただく場合があります。
※入所児童と同じ年齢のクラスで教育及び保育をします。
【給食】
完全給食ですが、食物アレルギーを持つお子さんは、弁当・おやつを持参してください。
※食物アレルギー解除となった場には、所定の届け出提出後、給食提供となります。
【利用料】
☆3歳児未満・・・1日 1,500円 / 半日1,000円(9時~13時) ※おやつ・給食代別(330円)
☆3歳児以上・・・1日 1,000円 ※おやつ・給食代別(330円)
※利用料は、利用する当日の朝、当日分をお支払ください。
※予約制ですので、利用日当日の時間帯の変更による返金はいたしませんのでご了承ください。
【申込方法】
☆利用する1か月前までに申込手続きをしてください。
☆申し込みの際には、印鑑と保険証を持参し、お子さん同伴で面接を行います。
その他詳細はお問い合わせください。